最近見た映画について
2002年12月6日修羅雪姫、60ミニッツ、ソードフィッシュ、スターオーズエピソード1、スパイキッズ、ミッションインポッシブル1、2
この九作を見たわけだけど、良作と駄作にはっきりと別れた。まず、修羅雪姫これは俺にとって良作。まずかっこよかった。一番最初のシーンで『これ、DVDかいてぇ〜』と思ったぐらいだ。なかなかああいう剣を使った映画ってのは無いから、えらく新鮮な気もした。60ミニッツこれも良作。車を盗む手口には惚れたねえ。ソードフィッシュ。これサイコ−!!!ジョントラボルタの悪役ぶりがかっこいいのなんのって、久し振りに当たりって感じがした。スタオ1はCGの技術力がすごいっすね。ライトセーバーを使ったアクションも前作とは違い生き生きとしてる感じがした。スパイキッズとミッションインポッシブル1、2は駄作としかいいようがない気がする。なんと言うか、しいて言うなら趣味違いだろう。あんまりどきどきわくわくしないね
邦画でガンクレイジーと言うのを見たんだけど……あれ、ラストのシーンですっごい幻滅させられた……なんていうか、日曜の朝にやってる戦隊物の止めの指し方に似ていてやだった。まあ、色々うるさい日本じゃあれが精一杯なのかもね
この九作を見たわけだけど、良作と駄作にはっきりと別れた。まず、修羅雪姫これは俺にとって良作。まずかっこよかった。一番最初のシーンで『これ、DVDかいてぇ〜』と思ったぐらいだ。なかなかああいう剣を使った映画ってのは無いから、えらく新鮮な気もした。60ミニッツこれも良作。車を盗む手口には惚れたねえ。ソードフィッシュ。これサイコ−!!!ジョントラボルタの悪役ぶりがかっこいいのなんのって、久し振りに当たりって感じがした。スタオ1はCGの技術力がすごいっすね。ライトセーバーを使ったアクションも前作とは違い生き生きとしてる感じがした。スパイキッズとミッションインポッシブル1、2は駄作としかいいようがない気がする。なんと言うか、しいて言うなら趣味違いだろう。あんまりどきどきわくわくしないね
邦画でガンクレイジーと言うのを見たんだけど……あれ、ラストのシーンですっごい幻滅させられた……なんていうか、日曜の朝にやってる戦隊物の止めの指し方に似ていてやだった。まあ、色々うるさい日本じゃあれが精一杯なのかもね
コメント