もうダメだ………

2003年5月4日
昨日、親が急に『進路どうするの?』と聞いてきた。本当ならここで自分の意見言ったりとかするんだけどしませんでした。………と、いうか、話す価値が無いと判断した為なんだけどね(笑)

と言うか、そもそも少し前にこっちが真面目な話をしてたときに真剣に聞かなかった方が悪いと思う。大体こっちが口で勝つと『世の中そんな甘くない』とか『生意気なんだよ』とか言い出すからますます信用をなくすと思う。

人、それを自業自得と言う

はっきり言って説教の仕方が下手だとさえ思う。まず、基本としてこっちの口答えで不利を悟って怒りに任す程度ですな!!


東京辺りの専門行って2、3年ほど一人暮らしをしてみようか知らん?今の家嫌んなっちゃった……。この辺田舎だしな………、私鉄高いし………

将来どうなるんだろーな、自分

違反四点

2003年3月24日
えー、ついに違反点が四点貯まってしましました。29日に教習所に初心者講習を受けに行きます。………っていうか、免許センターじゃないんだね。

あー、あと、バイクのミラー割られたりもしました。本屋に止めてあったんですが、強風の所為か隣の自転車が倒れたようです。んで、弁償してもらおうとしたんすけど、請求した女の子に泣かれました。いや、世間の意見はわかる。けど、それはそれ黙って泣き寝入りは嫌だ。

でも!

でもでも!!

でもでもでも!!!


世間は俺を『悪』と認めるようです

ちょっと前

2002年12月29日
DVDでスターシップトゥルーパーズを見ていたらいきなりスロー再生に


はて?何もいじっていないはずだが……


ディスクに傷がついてたし、調子が悪いのかな?とりあえず次のチャプターに……


あれ……?画面が……


「このディスクは再生できません」

いや、今までしてたじゃん………。なんて中途半端な終り方をしてくれるんだ。これ……
なんていうか、とても虚しい…
修羅雪姫、60ミニッツ、ソードフィッシュ、スターオーズエピソード1、スパイキッズ、ミッションインポッシブル1、2

この九作を見たわけだけど、良作と駄作にはっきりと別れた。まず、修羅雪姫これは俺にとって良作。まずかっこよかった。一番最初のシーンで『これ、DVDかいてぇ〜』と思ったぐらいだ。なかなかああいう剣を使った映画ってのは無いから、えらく新鮮な気もした。60ミニッツこれも良作。車を盗む手口には惚れたねえ。ソードフィッシュ。これサイコ−!!!ジョントラボルタの悪役ぶりがかっこいいのなんのって、久し振りに当たりって感じがした。スタオ1はCGの技術力がすごいっすね。ライトセーバーを使ったアクションも前作とは違い生き生きとしてる感じがした。スパイキッズとミッションインポッシブル1、2は駄作としかいいようがない気がする。なんと言うか、しいて言うなら趣味違いだろう。あんまりどきどきわくわくしないね

邦画でガンクレイジーと言うのを見たんだけど……あれ、ラストのシーンですっごい幻滅させられた……なんていうか、日曜の朝にやってる戦隊物の止めの指し方に似ていてやだった。まあ、色々うるさい日本じゃあれが精一杯なのかもね

近状報告

2002年11月20日
諸事情により、日記を書き込めなくなっていましたが何とか復活しました

友達の話を聞いた所新しく入れたファイアーウォールが優秀すぎる!!とのことでした
バイク買ってからいろいろな事がわかりました

1以前から知っていましたが、思ってたより自分はチキンハートのようです

2バイクのいいところが見えなくなってきて、早く車乗りたいと感じてます

3友達の事故をリアルタイムで見たことで恐怖心をかなり埋め込められました


バイトを辞めました。先月の11日です。辞めたら楽になったけど、金遣いの荒さが残ったままなので苦労してます。はよ新しいとこ探さないと…………
最近、クラスメイトが辞めたり来なくなったりして少なくなってきました。ただでさえ少ないクラスなのに………とても不思議な感じがします


友達の言葉です

何に対してかと言うと、俺の自転車の運転に関してです

「ありえないって」
「俺の運転?もしかして」
「そう」
「何で……?」
「子供が出てくるかもしれないのにあの侵入速はありえないって……」
「そうかな……これでもそれなりに気をつけてるんだけど……」
「お前、プロになったらすごく速くなるぞ」

以上が今日の友達との会話です
ちなみに、この友達がこういうのには俺の行動見てちゃんと言ってるのでなんかあれかかぁ〜〜〜とか思ってしまう今日この頃

バイク
親がなかなか許してくれないのでまだダメです
難攻不落だな、おい………

腰を痛めてるのが判明しました
今のところリハビリ中です
っつても、交番連れてかれたとかそういうんじゃないけど、驚いた事は驚いた

「ちょっといい?」
と言われて止められました
指ちょいちょいで!!(怒)

「ちょっと自転車見せてくれる」
「はぁ………いいですけど」
「照会をお願いします」

携帯でそんなこと言ってた中年の警察官
若い警察官が

「歯に血がついてるけどどうしたの?ケンカ」

はぁ?
と思ったけど

「鏡で見てみたらほら」

ついてました、血が
どうりで鉄の味がすると思った……

「いや〜、乾燥して割れちゃったみたいですね」

こんなんでつかまった俺って……
まあ、そんなこんなで照会も終わりいけましたが、連休最初でこんな事がある自体激、ブル−な気持ちになる

バイク、未だに捜索中
とりあえず、タイトルどうりNチビに決定を
頼んであるバイクショップの方の話によると

「台数少ないし、売ってても高くていまんとこだと25万ぐらいになるよ?」

買えなくもないけど……なんか、ねえ?
カラーはレッドがいいな〜〜〜

祝!!免許取得

2002年3月27日
原付の免許取りました

今月に13日の事です

色々この日記に愚痴愚痴と書いてきた物がついに乗れるんです



がっ、がっ、

がっっ、がっっ、がっっ

親がバイクのるなと出ました


だけど、絶対手に入れます!!バイク
友達のN−1買って、いけないけどNSRの80のエンジン乗っけてみたいと思います
(80とは80CCクラスのことで俺の持ってる原付は50CCクラスなんですが、多分O.K!!)
140Km/hは出るってよー

エンジンは………大丈夫でしょう、80は車検ないし、ましてや原付にくっつけるんだからなおさらだしね

あっ、フルフェイスのメットと皮つなぎとかも欲しいのうぅ〜〜〜

ああ・・・・・・

2002年2月24日
ここ2、3週間なぜか

「ウソップの声役の名前なんだっけなあ」

を頭のすみで考えてました

何で考えついたのか解らんけど暫く悩んでました

今日、レンタルビデオ屋でそういえばと思ってチェックしてみてやっと思い出せた

「山口勝平」

どーでもいい事だったね

ターンA
映画化になったんで初日見ていたわけですがはじめ見たのが後半の

「月光蝶」

で、一昨日じゃあ、今度は

「地球光」

と、行ってみた所

「やってないじゃん」

と声を大にしていいたかった
なんかエロティックラブロマンス映画が名を連ねていた

と、いうわけで久し振りに買い物を堪能といきました

ゲーム
「テイルズオブファンタジア」なにげにやり直しています。今度はパーフェクト目指すぞぉぉぉぉ

スリルドライブ2

2002年2月14日
13日にマラソン大会があって頑張ってきたっす
順位は193/300となりました
タイムとしてはまあまあだったんだけどね

帰りがけ、友達数人とゲーセンよったんだけど何度もやったのがタイトルにも書いたスリルドライブ2でした。まー、好きなとこってのはこのゲームの身も蓋もない設定だよね

なにせレースしながら事故起こして損害を幾ら出せるかだもん
特に好きなのはアメリカでパトカー使用のR34、なかなかかっこよくて好きさ。ただ、欠点と言うかなんというかアメリカのステージでどうしても大事故を起こすポイントがあって困る

ゴール直前の坂の交差点

横からタンクローリーが突っ込むポイント

何度もやってるせいで、来るのは解っていて

「避けたぁー!!」

と、思った瞬間もう一台来て死にました

バイトで困った事が今日ありました
お客さんが品物の場所を聞くのは当たり前の事だけど、今日の客の言葉には困った。いきなり
「ドリンクどこ?ドリンク」
と、いわれました
………いや、ドリンクどこって聞かれても、何のドリンクかわかりゃしない
風貌からして栄養ドリンクかな〜とか思ってたけど違ってたらやだったんで、無難に
「ペットボトルのでしょうか?それともパックの方ですか?」
と聞いても
「ドリンクだよ、ドリンク」


……おじさん、僕わからないよ


意を決して

「あの……栄養ドリンクでしょうか?」
「あ・・・あ…それそれ」


おじさん、いくらなんでもいきなりドリンクだけじゃわかんないよ

学校での話
バレンタインだけど、バレンタインの話じゃないっすよ。だってもらえないもん

まあ、掃除の時間になるんだけど書道湿掃除なんすけどほとんど汚れてないのですぐ終るからストーブであったまってると書道の先生がこれやったら100万円シリーズやってきた

内容は(めんどいので簡単だけど)

「古代ローマでライオン素手で倒した人に一生豪遊できる大会があって倒した人がいるらしい、その方法とは?」

と来た

俺の初めての答えは

「背中に回ってチョークスリーパ」

いっしょにストーブにあたっていた女子の答えは

「ライオンに食いついた」

返答は

「無理だよ」

の即答でした

ヒントと条件貰ったけどわかんないね
ちなみに条件は

?ライオンは疲れてない

?武装は素手

?ライオンは餓えている

でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・DDTとか?


あ、俺が書く日記にしちゃー結構長いような・・・・・・


寿 美折さん、ぱーるさん、遅れながら登録させていただきました

高ぁぁッ!!!

2002年2月5日
先月の31日、わけありで午前中でかけてたんで友達に欲しいゲームを購入してもらいました。午後かえって、やってたんだけど昨日からの調子の悪さが悪化しました。熱を測ってみると

37.6℃

ってでたんで、大事を取ってバイトお休み
親からもねちゃいなと言われ寝ました

あらびっくり

39.6℃

上がってました、昨日より

小生、覚えている限り、38℃以上出したの初めてです

バイトも木、金、土、日とお休みです


追記
金曜日、病院要ったとき、寝すぎた性で寝癖が酷かったんですが、気にするほど余裕なかったんでそのまま言ったところ、受付の看護婦さんたちが笑って多様な気がした。

もしくは動きだろう

如何にも

「辛いんです。わたし」

と言えるような歩きかたしてたから


X-BOXって幾らすんだろ
なんていうかね……

最近

ポケーーーーーーーーッとすることが多くなってきたね

やばいですよ、まだ二十歳にもなってないのに!!!!

「じゃね」

2002年1月15日
と、思わずバイト先でつかったんだよ、今日

なぜか知んないけどしたしくなったベーカリーコーナーの主任さんに

「じゃねー」

と言われたんで

「お疲れさんでしたー」

っていうつもりが

「じゃねー」

になってしまった俺

……………じょ……条件反射…………

しっかし

2002年1月13日
この年で思うのもなんなんだけど、体力ねえ……
いや……あるっていえばあるんだろうけどとりあえず

 親戚の3姉妹の相手



 自転車で1時間(時速15キロ前後)こぎっぱなし

とどっちが疲れるかって比べたら

前者ですな

なぜだろう……
本日アニメ版「Hellsing」のサントラを購入

いいねぇ……

特に

「ロゴスなきワールド」

「不誠実な道の上でのサバイバル」

「戦争するなら弓、槍、剣で戦え!」

「SINE ending edit」

が、いいですね
今日友達に

「エンヤのCDが欲しいなー」

と言ったところ

「癒されたいのかよ、お前」

といわれました

どうなんだろう?
バイト初めて一ヶ月とちょっと
スーパーなもんで自然とお客の質問とか受けるのが普通なんだけど

謎なのが

「どこの納豆が美味しいかわかりません?」

いや、確かに売り場の担当に入ってるけどさ、店員に聞くような質問じゃないのは確かだ
ぶなんに

「高いところのが美味いんじゃないんですか」

と答えるしかない自分が居るんだよね

いやあ、一ヶ月ぶり

2001年12月3日
バイト頑張ってまぁ〜〜す
いろいろ欲しいのがそろいそうです
13日頃友達2人と原付免許を取りにいっちきます

くぅぅぅぅ!!まっちどうしい

ほーこくっす

2001年11月4日
文化祭
最優秀賞を貰いました。俺が前に取りイキマシタ(T_T)

遠足
横浜行きました
繁華街は行ってません
何やってんだか……

今日
バイトの研修でした
冷凍食品は冷たいです……

とりあえず、誕生日

2001年9月28日
う〜〜ん、文化祭の準備が忙しいがな……

今日は一日中準備でした
んでもって、とりあえず文化委員長なんぞに任命されたんでみんなへの指揮権があるわけだけどとっても小心者なんで苦労し取ります……

昨日、自習の時間友達と話していて、『エヴァトラマン』ってのをなんか知らんけど出来ましたって言うか、俺が作りました。うんで、1時間『エヴァトラマン』で受けまくっている俺と友達の笑い声が響いていたのは痛かった……

それとその日、その友達をちょっと痛めつけちゃったのよ……文化祭の練習中まじめにやってないので殴る振りをして向こうが反撃してきて腕が絡まって『ゴキッ』腕越しに聞こえました。どうやら曲がってはいけないほうへ曲がってしまった用で……

ほんま、すいまそんです……

ふふふのふ

2001年9月12日
台風15号
学校有り
6時間
他の学校臨時休業
うちのクラスほぼ登校の為授業が進む

どっちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってか、8月の上旬にはもう入ってたんだけどね

近状報告
? ぱくられた自転車戻ってくる(期間7月1日〜8月1日)ほぼ一ヶ月

? 塾で友達になった奴のロボット相撲大会の観戦

? 8月28日ディズニーシーへGOかなり嬉しかった
・海底二万マイル待ち時間70分(途中で止まるわ、後のバカップルわエロトークしててなんやらふけてんし、割り込み親子は出てくるし、でもいいんだ。優先権貰ったから・・・・・・)
・インディージョーンズクリスタルスカルの迷宮待ち時間160分(長かった・・・・・・これは待ったの長かった。でも、並んだ価値はあった)
・ストームライダー待ち時間0分(優先権をここで活用、待ってた最中に外人の人が来てとうりすぎていったけど、なんだったんだろう。MOVIEはものすんげぇぇぇかった。後、水がピュっピュっって出てきたし)
・センター・オブ・ジ・アース待ち時間40分(このときは運がよかったね。なんでもみんなパレードの方に集まっていったんだけど雨で中止になったからまたぞろぞろアトラクションに集まってきた。本当に、運がよかった)

以上、ましゅー’Sレポート20018月編でした

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索